2009年 04月 30日
誘導馬は、パドック出口にいま~す ![]() 石本純也騎手 : (あと25勝で通算勝利100勝か・・・ まだまだ先やね) ![]() 【イズミスミレ 石本純也騎手】 厩務員さん : (西森将司騎手、初勝利おめでとう~) 西森将司騎手 : (なんとか勝てて、嬉しかったです) ![]() 【マルタカブロイド 西森将司騎手】 2009年4月29日笠松競馬場にて行われた、農林水産大臣賞典 第18回 オグリキャップ記念 アタゴビッグマン 西川敏弘騎手は5着でしたね~ 最後の直線を向いたときには、もしかしたら3着あるかも・・・って思ったは、わたしだけだったでしょうか?(>_<) ![]() 【サンライトオージャ 西川敏弘騎手】 レーススタート、逃げたのはサンライトオージャ 西川敏弘騎手 ![]() 1番人気のシュピルマン 別府真衣騎手は2番手につけます ![]() 逃げるサンライトオージャ 西川敏弘騎手に、3コーナーで外からシュピルマン 別府真衣騎手が馬体を併せて、最後の直線 直線を向いて、その2頭の一騎打ちになります ![]() 粘るサンライトオージャ 西川敏弘騎手でしたが、直線半ばでシュピルマン 別府真衣騎手が抜け出して ![]() 勝ったのは、シュピルマン 別府真衣騎手!! ![]() 【1着 シュピルマン☆別府真衣騎手 2着 サンライトオージャ 西川敏弘騎手 3着 マルタカチハヤブル 永森大智騎手】 ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑高知競馬 & 地方競馬を応援してください(^_^)v 他にも楽しいブログたくさんありますよ 地方競馬ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-30 20:17
| 高知競馬
|
Comments(0)
2009年 04月 29日
居酒屋 うさぎ屋で大酔いの後、今日こそは!と山本テルさんに教えてもらったBAR Fishへ~ この前は場所を勘違いしていて行けませんでした(ーー;) しかし今回は事前に場所を調べていたので、酔っててもバッチリです 都まんの前のお店の2階 ![]() 入り口は反対側にあります 高知大丸本店の西側の細い路地から2階へ上がります ![]() 【BAR Fish 高知市帯屋町1丁目 場所ここ】 ショットバーっていうんですか? 安くてお酒がゆっくり飲めるいいお店でした(^^) ![]() 気さくなマスターひろしさんの写真も撮らしてもらったんですが、残念ながら上手く撮れてませんでした(>_<) 奥にはテーブル席もありました ![]() あっ!そうそう マスターひろしさんが、「山本さんまた来て下さい~」とのことです♪ わたしもまた行きますよ~ その後なぜか、ケーキを買って・・・ ![]() 【Dining Mousse 高知市帯屋町1丁目 場所ここ】 ![]() ![]() しかし、昨日は飲みすぎたなぁ~(ーー;) 今日食べたのは、マクドナルドのダブルクォーターパウンダー・チーズ 二日酔いでもこれなら大丈夫 ![]() 美味しかった~ ![]() ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑よろしく(^_^)v 楽しいブログたくさんありますよ 高知情報ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-29 17:10
| 飲む
|
Comments(3)
2009年 04月 29日
昨日行ってたのは、ここ ![]() 【居酒屋 うさぎ屋 高知市はりまや町3丁目 場所ここ】 地下1階へ ![]() 店内にはサインがいっぱいありました ![]() ヤキソバ ![]() エビマヨ ![]() 長太郎貝 ![]() この後、念願のBAR Fishへ ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑よろしく(^_^)v 楽しいブログたくさんありますよ 高知情報ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-29 16:18
| 飲む
|
Comments(1)
2009年 04月 29日
2009年4月26日(日) 高知競馬 9R トーヨースギウエ協賛 トーヨースギウエ特別 B2 2連勝中のマツリダタロウ ![]() 【マツリダタロウ 赤岡修次騎手】 ![]() 【エアレーザー 西川敏弘騎手】 カイジンドーベルのメンコを見たら、ついつい馬券を買ってしまうと言うファンがいました その方の服も、ヒョウ柄でした・・・ そういうことか!?(^_^;) ![]() 【カイジンドーベル 西山裕貴騎手】 レーススタート、逃げたのはイルラーゴ 實川純一騎手 ![]() 3コーナーで一旦イシノファイター 別府真衣騎手が先頭に立つも、4コーナーで外から一気にグランシング 中西達也騎手が交わします ![]() 最後の直線を向いて、先頭はグランシング 中西達也騎手 ![]() そのまま徐々に後続を引き離して・・・ ![]() グランシング、2連勝でゴール~ ![]() 【1着 グランシング☆中西達也騎手】 ![]() 【2着 イシノファイター 別府真衣騎手 3着 オーナードリーム 高橋利幸騎手】 ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑高知競馬 & 地方競馬を応援してください(^_^)v 他にも楽しいブログたくさんありますよ 地方競馬ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-29 11:36
| 高知競馬
|
Comments(0)
2009年 04月 28日
明日4月29日(水)、笠松競馬場にて第18回 オグリキャップ記念が行われます 第17回 オグリキャップ記念を勝ったのは、スペシャリスト 赤岡修次騎手でしたね 今回はアタゴビッグマンが出走~ 頑張ってねぇ(^^) 西山裕貴騎手 : (何であの人、おでんとアイスクリンいっしょに食べてんの?) ![]() レーススタート、逃げたのはカルストンシックル 西山裕貴騎手 ![]() ディーエスバートン 西森将司騎手は後方から ![]() 4コーナーで逃げるカルストンシックル 西山裕貴騎手に、外からセイウンタイヨウ 赤岡修次騎手と、ジョインアゲン 實川純一騎手が馬体を併せて、最後の直線 直線を向いて、先頭に立ったのはジョインアゲン 實川純一騎手 ![]() そのまま一気に後続を突き放して・・・ ![]() ジョインアゲン、転入初戦を5馬身差の圧勝でゴール~ ![]() 【1着 ジョインアゲン☆實川純一騎手】 ![]() 【2着 セイウンタイヨウ 赤岡修次騎手】 ![]() 【4着 カルストンシックル 西山裕貴騎手 5着 マルタカアーサー 中西達也騎手】 ![]() 【6着 スッピンギャル 別府真衣騎手】 ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑高知競馬 & 地方競馬を応援してください(^_^)v 他にも楽しいブログたくさんありますよ 地方競馬ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-28 06:34
| 高知競馬
|
Comments(0)
2009年 04月 27日
ギブリー : (えらい、今日は寒いね?) 厩務員やすさん : (そうそう、片付けっちょったジャンパー出してきたちや~) ![]() 【ギブリー 厩務員やすさん】 パドックで暴れて暴れて・・・ かなり元気なマルタカウェルカム マルタカウェルカム : (あ~ もう疲れたかも・・・) 目迫大輔騎手 : (こらこら、レースで頑張らんと意味無いやん!!) ![]() 【マルタカウェルカム 目迫大輔騎手】 永森大智騎手 : (うーん、倉兼育康騎手帰ってくるのですか・・・ またイクラ丼食べられるかも・・・) ![]() 【アッパークラス 永森大智騎手】 ![]() 【サンエムテイオー 赤岡修次騎手】 レーススタート、好スタートを切ったのはエイシンボーダン 宮川実騎手でしたが、逃げたのはギブリー 森井美香騎手 ![]() 3コーナーで各馬が仕掛け、4コーナーで先頭に立ったのはエイシンボーダン 宮川実騎手 最後の直線 ![]() 直線を向いて、エイシンボーダン 宮川実騎手が抜け出ます ![]() そのまま後続を突き放して・・・ ![]() エイシンボーダン、3連勝でゴール~ ![]() 【1着 エイシンボーダン☆宮川実騎手 2着 オラクルメサイア 別府真衣騎手 3着 アッパークラス 永森大智騎手】 ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑高知競馬 & 地方競馬を応援してください(^_^)v 他にも楽しいブログたくさんありますよ 地方競馬ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-27 20:57
| 高知競馬
|
Comments(0)
2009年 04月 26日
2009年4月26日(日) 高知競馬 7R E4 17戦未勝利の西森将司騎手:(このまま勝てんがやないろうかと不安でいっぱいです! 宮川実騎手もデビュー後はこんな気持ちでしたか?) 宮川実騎手:(全然分からんねぇ、その気持ち・・・ 自分はカタマルヒーローで、初騎乗初勝利やったきね!) ![]() 厩務員こうちゃん:(西森将司騎手、とにかく頑張って逃げたらいいから!) 西森将司騎手:(はい、頑張ります) ホウキボシ:(今日も頑張って走るぞぅ~) ![]() 【ホウキボシ 西森将司騎手 厩務員こうちゃん】 みなさん、「カチ遊!?」という無料の情報誌見たことあります?? そのなかに、「競馬やろうぜ!!」という高知競馬を紹介してくれているコーナーがあるんですけど、そこにある4コマ漫画「ほわほわ Jockey モッティー」が面白い(^^) 5月号も大爆笑でした!! そのわけは、モッティーのTシャツの文字 うーん、この言葉は前に田中伸一調教師が石本純也騎手に言ってたような・・・ なんて書いてあるかは、ぜひ「カチ遊!?5月号」をご覧下さい♪ そうそう、「ほわほわ Jockey モッティー」に出てくる厩務員さん この方に見えるのはわたしだけでしょうか・・・(^_^;) 厩務員さん:(髪切ったんか!?) モッティー:(強制的に刈られました・・・) ![]() 【マイネルブラスター 石本純也騎手】 レーススタート ![]() 逃げたのは、ホウキボシ 西森将司騎手 ![]() 逃げるホウキボシ 西森将司騎手に、外からトウショウジェイド 赤岡修次騎手が差を詰めて、最後の直線 ![]() ホウキボシ 西森将司騎手とトウショウジェイド 赤岡修次騎手の2頭の一騎打ちかと思いきや・・・ ![]() 再度ホウキボシ 西森将司騎手が突き放します ![]() 橋口浩二実況アナウンサー:「ルーキー西森将司、初勝利でゴールイン!!」 ![]() 【1着 ホウキボシ☆西森将司騎手 2着 トウショウジェイド 赤岡修次騎手 3着 ジニアビスティー 別府真衣騎手】 西森将司騎手、これからもどんどん勝ってね~ ちなみに、このレース出走のダイナブロス 最多出走記録を280戦としました まだまだ頑張れ~ ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑高知競馬 & 地方競馬を応援してください(^_^)v 他にも楽しいブログたくさんありますよ 地方競馬ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-26 20:28
| 高知競馬
|
Comments(0)
2009年 04月 26日
麺屋 とんてんかんの少し西にあります この前行ったときは前の駐車場が止めれなくて別のとこ行ったんですが、裏に広い駐車場があったんですね(^^) ![]() 【中華そば 平八 高知市大津乙 場所ここ】 注文したのは、セット(中華そば+半やきめし) 中華そばは昔ながら風で美味し~い(^^) けど、わたしには少し辛かった~ ![]() 今度は別の食べてみよう♪ 写真では分かりにくいかもしれませんが、半やきめしは量が少ない・・・ 唐揚げ付でしたけど、無くていいのでできれば量が多い方が嬉しい ![]() ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑よろしく(^_^)v 楽しいブログたくさんありますよ 高知情報ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-26 08:37
| 食べる
|
Comments(0)
2009年 04月 26日
2009年4月24日(金) 高知競馬 11R 一発逆転 ファイナルレース A4B4 記者選抜 永森大智騎手 : (よっしゃー! このレース逃げ切っちゃる~) 宮川浩一騎手 : (後方から、一気に抜いちゃる~) 宮川実騎手 : (本日4勝した・・・ ふふふ) ![]() 西森将司騎手の初勝利はいつかなぁ~ ![]() レーススタート、好スタートから逃げたのはソリダリティ 永森大智騎手 2番手にメイショウアーリー 西山裕貴騎手、モエレライジング 實川純一騎手と続きます 永森大智騎手 : (よし、ここまでは予定通り) ![]() 永森大智騎手 : (あっ! そうそうさっきは、ぎりぎり勝ちましたね) 西山裕貴騎手 : (こらこら、ちゃんと計算ずくやき) ![]() 3コーナーでラヴファントム 中西達也騎手が内をついて、先頭に立ちます 最後の直線を向いて、抜け出たラヴファントム 中西達也騎手 ![]() そのまま後続を引き離して、この時点で勝負あり~ ![]() 橋口浩二実況アナウンサー : 「ラヴファントム、初勝利は圧勝で飾ってゴールイン!」 ![]() 【1着 ラヴファントム☆中西達也騎手】 ![]() 【2着 ミムズプレゼンター 別府真衣騎手 3着 ファストショウグン 宮川実騎手】 ![]() 【7着 コクハク 西森将司騎手 8着 エムアイナオキヒメ 宮川浩一騎手 9着 サイレントヒル 石本純也騎手 10着 マルタカフィンガー 森井美香騎手】 ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑高知競馬 & 地方競馬を応援してください(^_^)v 他にも楽しいブログたくさんありますよ 地方競馬ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-26 07:53
| 高知競馬
|
Comments(0)
2009年 04月 25日
大津バイパスの丸太小屋の反対側にあるお店 ![]() 【麺屋 とんてんかん 高知市大津乙 場所ここ】 ![]() 注文したのは、ぶた飯セット ![]() 中華そばには、珍しい水菜が入っていました モヤシ同様、残してしまいましたが・・・ 麺はわたし好みのストレート麺でしたが、ちょっとスープが変わってました ![]() ぶた飯は、チャーシーとその汁の混ぜご飯?のような感じ ちょっと甘かったなぁ~ ![]() ラーメン以外もいろいろあったんで、今度はそれ食べてみよう~ ↓↓↓よろしければ、1日1回クリックお願いいたします 人気blogランキングへ参加中~ ↑↑↑よろしく(^_^)v 楽しいブログたくさんありますよ 高知情報ブログランキングへ 高知ブログアンテナへ ▲
by nyao-kochi
| 2009-04-25 12:43
| 食べる
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
ブログパーツ
検索
最新のコメント
記事ランキング
リンク
高知競馬公式サイト
RyomaDerby ![]() ぜひ、ここをご覧下さい!! 高知新聞の 「高知競馬」という仕事 ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() 初めからブログを見たいという方へ [2006年06月24日] ← ここから < 前のページ を押して順番にご覧下さい 最新の記事
最新のトラックバック
タグ
高知(3994)
高知競馬(2721) お店(2130) よさこい(1504) メモリアル(943) 船橋競馬(661) 居酒屋(361) 川崎競馬(324) 福山競馬(299) 大井競馬(294) JRA(251) 笠松競馬(235) 園田・姫路競馬(211) ハプニング(172) 北海道競馬(154) 佐賀競馬(126) 名古屋競馬(97) 荒尾競馬(96) 武豊(93) 金沢競馬(86) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||